development issues 意味
日本語に翻訳
携帯版
- 開発問題{かいはつ もんだい}
- development development n. 発達, 発展, 発育; 開発. 【動詞+】 The hormones accelerate development.
- address development issues 開発問題{かいはつ もんだい}に取り組む
- response to development issues 開発問題{かいはつ もんだい}への対応{たいおう}
- core issues of human dignity and development 人間{にんげん}の尊厳{そんげん}および開発{かいはつ}という中核的{ちゅうかくてき}な課題{かだい}
- highlight issues concerning the environment and development 環境{かんきょう}?開発{かいはつ}の問題{もんだい}を強調{きょうちょう}する
- repeatedly emphasize the importance of development issues 繰り返し開発問題の重要性{じゅうようせい}を強調{きょうちょう}する
- provide recommendations on key environmental and sustainable-development issues 環境{かんきょう}や維持開発{いじ かいはつ}に関する主要問題{しゅよう もんだい}について提言{ていげん}を行う
- development development n. 発達, 発展, 発育; 開発. 【動詞+】 The hormones accelerate development. ホルモンは発育を促進する It will affect the commercial development of the region adversely. それはその地域の商業上の発達に不利な影響を与えるだろう
- in development 発達過程{はったつ かてい}において
- with the development of ~の開発{かいはつ}を機に、~が発達{はったつ}するにつれて
- accessibility issues アクセスしやすさの問題{もんだい}
- approach the issues of ~の問題{もんだい}に取り組む
- awareness of the issues awareness of the issues 問題意識 もんだいいしき
- bioethical issues 生命倫理{せいめい りんり}に関する問題{もんだい}
- capital issues 資本発行{しほん はっこう}
例文
- and i think for all of us who work on these development issues
これらの発展問題に取り組む 私たちは - in november and december of 1945 , martial art (kendo , judo , naginata (japanese halberd ), kyudo ) classes in schools were fully prohibited by the ministry of education , physical development issues 80 and 100 , and extracurricular club activities were prohibited .
昭和20年(1945年)11月・12月、文部省発体80号・100号により、学校における武道(剣道・柔道・薙刀・弓道)の授業は全面的に禁止され、課外の部活動も禁止された。